不確定な世界

科学の話題を中心に、勉強したことや考えたことを残していきたいと思います

プログラミング

「つくりながら学ぶ!PyTorchによる発展ディープラーニング」;小川雄太郎著 読書感想

本日紹介するのは、小川雄太郎著「つくりながら学ぶ!PyTorchによる発展ディープラーニング」。 書名に「発展」とあるように、本書で扱われる手法は非常に発展的・応用的だ。物体検出のSSD、姿勢推定のOpenPose、異常検知のAnoGANなどは、メディアや書籍など…

E資格2022#1合格

2022年2月19日(土)に受験したJDLA Deep Learning for ENGINEER(通称E資格)に無事合格した。 分野別得点率 応用数学:100 % 機械学習:89 % 深層学習:96 % 開発環境:100 % 機械学習の数字を見て一瞬「そんなにミスったっけ?」とびっくりしたが、そも…

「ゼロからつくるPython機械学習プログラミング入門」;八谷大岳著 読書感想

本日紹介するのは、八谷大岳著「ゼロからつくるPython機械学習プログラミング入門」。 私はこれまで機械学習の本を何冊か読んできたが、古典的な機械学習に関する入門書は、実質的にscikit-learnのチュートリアルで終わっていることも多い。機械学習の中身を…

「Pythonによる数値計算とシミュレーション」;小高知宏著 読書感想 

本日紹介するのは、小高知宏著「Pythonによる数値計算とシミュレーション」。 元々はC言語版が古くから出版されていて、本書はそのPython版である。読者層は情報系が想定されているが、小高先生の本はサンプルプログラムの実装が素朴でわかりやすく、プログ…

「Pythonによる機械学習入門」;株式会社システム計画研究所編 読書感想 

本日紹介するのは、、株式会社システム計画研究所編、「Pythonによる機械学習入門」。 私は深層学習から入ってきたクチなので、ニューラルネットワーク以外の機械学習手法にはほとんどなじみがない。とりあえずscikit-learnの使い方でも覚えるかと手に取った…

「スッキリわかるJava入門 第2版」;中山清喬・国本大悟著 読書感想

本日紹介するのは、中山清喬・国本大悟著、「スッキリわかるJava入門 第2版」。 私は学校ではC言語を習い、仕事では主にPythonを使っている。今までJavaを学ぶ機会はなかったのだが、存在はもちろん知っていたし興味もあったので、軽く入門してみようと元旦…

一見平等なトレードから必然的に不平等が生まれる(pythonシミュレーション)

池谷裕二さんの「脳はなにげに不公平」を読んでいて、初っ端から面白そうで試すのが簡単そうなお話があったので、pythonでシミュレーションしてみた。 シミュレーション内容 「100人のプレイヤー全員に1万円を渡す。100人の中からランダムに2人選び…